アマビエちゃんワクワククイズ!-答えはいつも課題文の中にある

コリンさん
あなたの人生に虹の架け橋を、こんにちは、エデュセルフォーガのコリンです!
そして…
ゆめこ
未来天使のゆめこみゃ!
コリン&ゆめこ
いやー、最近流行ってるね….
何がみゃ?
コリンさん
もちろんワクワククイズだよ!
全世界的にコロナウイルスとか、ワクチン接種とか、本気の思考力が試される現代文の実践テストが行われてるよね。
今ほど、国語、特に現代文の勉強をしてきて良かったと思うことはないな。あと、数学もやっぱり必要なんだなって思うよね。
ゆめこ
ゆめこは全然勉強してこなかったみゃ
コリンさん

ゆめこは天使だから本能で分かっちゃうかもだけどね(笑)

ということで、日本の実践テストの課題文作成を担当してくれている厚労省さん公認のキャラクターで過去に肥後国に疫病退散のために現れたアマビエちゃんに本日はお越しいただきました!拍手〜〜!!

アマビエちゃん
アマビエです。
皆様、よろしくお願い致します⭐️
コリン&ゆめこ
僕の家にもコロナウィルスワクチン摂取券が届いたんですけど、これ基本的に学校の国語の試験問題と同じと考えて良いんですか?
課題文の中に答えが必ずある、みたいな…
自分の思い込みで判断しちゃいけないみゃ♪
アマビエちゃん
はい、国民の皆様にとって必要な情報は、全て資料の中にお伝えしています。
ワクチン摂取券が届いた全ての方に事前に課題文をお渡ししていますわ❤️

アマビエちゃんのワクワククイズ⭐️

 【課題文を確認しよう】

 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製)
000739391
※画像をクリックして裏面も読むことができます
コリンさん
ということは、あとはこれをどう解釈するかは、国民ひとりひとりにお任せするということですね?
アマビエちゃん
そうですわ❤️ 国民の皆様ひとりひとりが、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する訳ですから、ベストな解答を導き出してくださることを願っていますわ。民主主義国家ですから、いかなる場合でも、我々でそれを強制することはできませんものね。
コリンさん
そうですよね…そうそう、強制ということで言うと、ワクチン接種は必ず事前説明が行われてから摂取する形を取っていますよね?
アマビエちゃん
当然ですわ。
ワクチンは有効範囲がありますわ⭐️
これが課題1ですわ。

【問1】ワクチンの有効範囲

ワクチンは、全国民が受けるべきなのか。YES/NOで答えよ。
さらに、その理由を簡潔に述べなさい。
問1解答
コリンさん

これはNOだね。

課題文を読むと、予防接種を受けることができない人、予防接種を受けるに当たり注意が必要な人の例がしっかり書いてあるね。このあたりを要約して書けていれば正解ですね。
ゆめこ
体調不良の人やアレルギー、持病持ちなどは受けられないから、詳しくはかかりつけの医師に相談みゃ♪

【問2】発症予防効果について

新型コロナウィルスワクチンの発症予防効果は95%と報告されている。
厚生労働省のサイトに記載の以下のデータを参考に、ワクチンの有効率が95%であることを証明しなさい。
ワクチン摂取群18198人 発症者8人
プラセボ摂取群18325人 発症者162人
※プラセボ摂取群は、ワクチンの有効成分を摂取されなかったグループです。
ゆめこ
というか、ワクチンの有効成分を摂取しなくても0.88%(162人発症/18325人摂取)しか発症しないみゃ?
これは意外な数字みゃ…
コリンさん
うん、課題文よりまず先にそっちが気になるよね(笑)
この問題は、数学というよりも算数の問題。冷静に考えれば簡単だね。
問2解答
コリンさん

発症者だけに注目すると、ワクチン接種群8人、プラセボ摂取群162人の発症だからワクチンを打たなかったから発症してしまった人が162-8=154人いる、つまりワクチンを打てば154人発症する人が減るって計算になるね。これを割合に直すと、162人中154人が発症を防げる計算になるため、

154/162×100=95%(発症予防効果)となります。
ただ、そもそも、さっきゆめこが言ったようにワクチン打たなくても99.12%の人達はウィルス感染しないというデータなので、18325人中の154人の予防効果という数字をどう判断するかはあなた次第ということになります。
アマビエちゃん
厚労省としては、なるべく重症者や死者数を減らすため摂取を推奨していますわ。
もちろん強制ではありませんわ❤️
コリンさん
医療利権等の関係もありそうですね。気苦労お疲れ様です。そして、いつもありがとうございます。

【問3】既存のワクチンとの違いについて

インフルエンザ等これまでのワクチンとコロナウイルスにおけるワクチンの違いについて説明しなさい。
問3解答
コリンさん

これは、ラッキー問題。課題文の中に全部書いてあるね。

・これまでに使用したことのない添加剤が含まれている。
・新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性がある。

ゆめこ
国が推奨してるから安全って思ってたら、今回ばかりは痛い目を見る可能性もあるってことみゃ?
コリンさん
うーん、そうでないことを祈るばかりです。
アマビエちゃん
そうですわね❤️

問3.補足事項:ロバート・ヤング博士によるワクチン成分分析

コリン&ゆめこ
こちらはジョンズ・ホプキンス大学の元研究責任者ロバート・ヤング博士が公開してくれているワクチンの成分分析結果です。血液内に入れる重要な成分にも関わらず全成分リストが国や製薬会社から公開されていないというのも驚きですが、4社ともに入っているとされる酸化グラフェンやファイザー製のみに入っているとされるトリパノソーマ寄生虫は、これが真実なのであれば大変危険な事態です。もちろん厚生労働省がこのデータを公表している訳ではありませんので、詳しくはご自身で調べて判断してみてくださいね。

【問4】新型コロナウィルス感染症の症状について

新型コロナウィルス感染症の症状について40文字以内でまとめなさい。

問4 解答
コリンさん

課題文の中の上記の文章を自分なりにまとめられていれば正解です。

【解答例】
風邪によく似ており、軽症で治癒する人も多いが、重症化して死に至る場合もある。

ゆめこ
風邪でも肺炎とかで重症になるみゃーね。
これじゃあ、ただの風邪と見分けがつかないみゃ(笑)
コリンさん
そうだね、ウィルス自体もまだ本当は世界で一度も分離できていないみたいだし、実際のところはまだ何も分かっていないみたいだよね。

【問5】世代別重症化率について

厚生労働省が公開している以下4ページのデータを参考に、世代別の重症化率と死亡率を答えなさい。
コリンさん
これもラッキー問題!
答えは課題文に書いてあるね。
問4 解答
コリンさん
重症者の割合は資料の3ページ目に書いてあります。
ゆめこ
死亡率は資料の2ページ目に書いてあるみゃ。
死亡率の定義は、「年齢階級別にみた死亡者数の陽性者数に対する割合」と書いているみゃ。
コリンさん
つまり、10代から30代までは、陽性者になっても0.0%程度の重症化割合と死亡率ってことだね。もちろん死者数はゼロじゃないけどね。正直、60代まではほとんどワクチン接種のメリットは無い気もします。だから、重症化を防ぐという理由でワクチンを受けようと考えている特に30代以下の人はもう少し待った方がいいかもね。
コリン&ゆめこ
さて、ここまで意外と簡単でしたよね!
ただし、最後の問題が1番難しいかもしれません!

【問6】あなたはどうしますか?

あなたは、ワクチンを受けますか?受けませんか?また、そう考える理由を簡潔に述べよ。
コリンさん
僕は受けません。30代なので死亡リスク0であり、ワクチンを受けなくても発症率はほぼ変わらず、明らかになっていない症状の副作用を避けるためです。
ゆめこ
ゆめこは、天使だからどっちでもいいみゃ
アマビエちゃん
私は、2回摂取済みですわ。
コリン&ゆめこ

答えはそれぞれで変わると思います。

アマビエちゃんからの課題文のヒントを元に自分の答えを導き出せばいいんです。年齢により死亡リスクも変わりますし、人それぞれ導き出す答えは違うと思いますが、大事なのは、何度も言うようですが、大切なヒントは全てアマビエちゃんの課題文にあるということです。そして、自分の思考力と予測精度を磨くために、様々なデータを集めてみてください。テレビや新聞だけ、ネットやSNSだけ、というのはやめましょう。

※集団免疫効果などが気になる方は、今回の課題文にはそれについて触れられていないため過去記事を参照下さい。課題文で触れられていない、ということ自体が実は大きなヒントなのかもしれませんね。

コリンさん
逆に、ワクチンで仮に重大な副作用が後に判明したとしても、課題文にちゃんと書いてあるんで、「だから、言ったよね?」となるわけですね。だから、この文章はしっかりと読み込んでおく必要がある訳です。ただし、副作用に関しては、課題文の中にも予防接種健康被害救済制度というものがあるとしっかり書いてくれています。
アマビエちゃん
はい、そうですわ❤️
コリンさん
ここまでお付き合いありがとうございました!
この記事があなたの参考になると嬉しいです。アマビエちゃん、本日はお忙しい中、どうもありがとうございました!
アマビエちゃん
ありがとうございました⭐️
最新情報をチェックしよう!
>大好物を食べても理想の体型に

大好物を食べても理想の体型に

カロリー制限や糖質制限にウンザリしているダイエッターのためのオンライントレーニング。 海外の有識者や日本で一部の優れた医師が推奨する生体エネルギーの循環理論をベースにし、従来的なダイエット法のような強い意志が不要なためメンタルにも優しい減量理論。

CTR IMG